ビーガン対応メイン料理!~高野豆腐のミラノ風ベジカツ~
こんにちは!
今回は、ビーガン料理をご紹介します。
高野豆腐を使った「ミラノ風ベジカツ」です。
ビーガンについて
ビーガンは肉や魚に加え、卵・乳製品、蜂蜜などを食べず、またシルク、ウール、革などの動物性の素材も身につけない人たちのことを言います。
ビーガンを実践することにより
・環境保全
・動物保護
・健康と美容
に効果があると言われています。詳しくはこちらのサイトを参照ください。
今回は、お客さまよりビーガン対応のメニューを希望をいただきました。
今回用いた高野豆腐を用いました。
高野豆腐とは、別名「凍り豆腐」と言われる通り
固めの木綿豆腐を凍ったまま20日間熟成させて、脱水、乾燥させることで
豆腐に含まれている栄養素である、たんぱく質や大豆イソフラボン、鉄、食物繊維が凝縮されています。
水で戻した高野豆腐に
塩コショウとハーブで下味をつけた後
水で溶いた小麦粉にくぐらせたあと、植物性のチーズであるクッキングシュレッドを混ぜたパン粉をしっかりとつけて、高温の油で黄金色になるまで揚げます。
ミラノ風の意味は、金融の街ミラノに因んで「黄金色」のことを指すそうです。
出来上がったカツに、特製のトマトソースとジェノベソースを添えて完成です。
高たんぱくかつ低カロリーだけでなく
食べた感じは、とんかつのような食感でとても美味しいメイン料理です。
ぜひ、当店で食べてみてください。
ご来店お待ちしております。
0コメント