冬に食べるからこそ旨い!~ズッキーニのフリット~
こんにちは!
今回は少し変わり種のおつまみをご紹介します!
それはズッキーニのフリットです。
夏野菜として有名なズッキーニですが、冬のこの時期でも温暖な地域で栽培された物をスーパーなどで見かけることができます!
冬のズッキーニは、夏のものに比べて濃厚な甘みとコクがあります。
また、冬のこの時期に必要なビタミンCやβ-カロテン、カリウムを多く含んでいるのもうれしいポイントです。
各栄養素の働きとしては、以下のことがあげられます。
・ビタミンC
コラーゲンの生成を助けることで、肌のハリや弾力を保つ働きがあります。また、強い抗酸化作用を持ち、活性酸素から体を守り、老化を予防する効果も期待できる
・β-カロテン
体内でビタミンAに変換され、視力維持や皮膚の健康維持に役立ちます。また、強い抗酸化作用を持つ
・カリウム
体内のナトリウム(塩分)を排出する働きがあり、高血圧予防が期待できます。また、筋肉の収縮や神経伝達にも関わり、体の機能を正常に保つために必要なミネラル
皮にも食物繊維が含まれていることから、
皮ごと美味しく食べられるようにフリットにしました!
より美味しくするためのひと手間として、カットした後のズッキーニに塩をふって少し置き
水分を拭き取ります。そうすることで、味が凝縮して、より濃厚な味わいになります。
あとは、パン粉の衣をつけて、油であげ、軽く塩コショウを振って出来上がりです。
シンプルな味付けなので、濃厚なタルタルソースとの相性は抜群です。
ぜひ、食べてみてください!
ご来店お待ちしております。
0コメント