栄養満点!~カツオの生姜焼き~

こんにちは!

2月にも入り、東京では寒波が到来して寒い日がまだまだ続きますね。

気温の変化で体調を崩してしまう時期でもあるので、

今回は体力回復にオススメの一品「カツオの生姜焼き」を紹介します。



春のカツオの旬は2回あり、春の「初カツオ」と秋の「戻りカツオ」と呼ばれます。

「初カツオ」は、さっぱりとした味わいが特徴です。また「戻りカツオ」は、脂ののった濃厚な味わいが特徴です。



この時期スーパーなどで見かけるカツオは「初カツオ」になります。

余談ですが、昔は初物には寿命を延ばす栄養があるとも言われ、大変珍重されていたと言われています。



次に、カツオの栄養面での特徴についてです。

カツオは栄養価の高い食材で、特に女性にはうれしい栄養素が豊富に含まれています。

  • 鉄分:貧血気味の女性に嬉しい鉄分がたっぷり。鉄分は、酸素を全身に運ぶ役割があり、不足すると疲れやすくなったり、めまいが起こったりすることがあります。
  • たんぱく質:筋肉や臓器、お肌や髪の毛を作るたんぱく質も豊富です。美肌効果やダイエット効果も期待できます。
  • ビタミンB群:疲労回復や美肌効果のあるビタミンB群も豊富です。特にビタミンB12は、赤血球を作るのに必要な栄養素で、貧血予防に役立ちます。
  • DHA・EPA:血液をサラサラにするDHA・EPAも含まれています。生活習慣病予防にも効果が期待できます。

また、今回は生姜焼きとすることで、加えて下記のような効果も期待できます。

  • 冷え性改善:生姜の辛味成分であるジンゲロールは、血行を促進し、体を温める効果があります。冷え性で悩む女性には嬉しい効果です。
  • 免疫力アップ:ジンゲロールには、免疫力を高める効果もあります。風邪をひきやすい方や、体調を崩しやすい方におすすめです。
  • 美肌効果:生姜には、抗酸化作用があり、活性酸素を除去する効果があります。美肌効果も期待できます。



今回紹介したカツオの生姜焼きは、

気温の変化の激しいこの時期に体力をつけるのにもってこいのメニューであり、また女性にとって嬉しい栄養が満載な一品です。



ご来店お待ちしております。

ChaCha公式 X(Twitter)

ChaCha公式 Instagram


ChaCha cafestyle 店長ブログ

こんにちは! 高田馬場にある会員制のカフェ&バー ChaCha cafestyleで店長をやっております。 旬の食材を使った創作料理やお酒、当店でのイベントなど様々な情報を発信し、お役に立てれば幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。